Instagramを活用しよう
嵐の公式インスタグラムのフォロワー数は400万人超。情報収集、ファンどうしの交流に利用している人も多いと思います。
一方で「利用方法がよく分からない」という声も聞きます。
嵐関連のアカウントはインスタでもさまざまな投稿を発信しています。
インスタのアカウントが無ければ反応ができませんので、登録と基本的な使い方を紹介します。
- Instagramアカウント登録方法
- 基本用語
- フィードの投稿方法
- ストーリーへのシェア方法
- 投稿へのアクション
アカウント登録方法
- Instagramにアクセスまたはアプリを起動し「登録する」をタップ
- 登録する電話番号またはメールアドレスを入力
- 2で入力した電話番号またはメールアドレス宛に認証用コードが届くので、そのコードを入力
- 登録する名前とパスワードを決めて入力
5. 生年月日を登録
6. 任意のユーザーネームを登録※14日間に2回しか変更できません
7. アカウントの登録は完了
8. 「アカウントとプロフィール」の項目でアイコンやプロフィール文の変更を行う
Instagramの基本用語
投稿
フィード...正方形などで表示されている投稿のこと。
ストーリー...24時間限定で表示される投稿。投稿者のアイコンをタップすると表示される。
ハイライト...プロフィールの下に並ぶ丸いアイコン。「過去のストーリー」がまとめられている。
画面のアイコン
ホーム...フォローしている人の最新投稿が表示される。
発見タブ...自身の投稿や検索履歴などをもとに分析された、興味のありそうな投稿が表示される。
投稿作成...新しく投稿を作成する。
リール...「発見タブ」同様、おすすめのショート動画を表示する。
プロフィール...自身の投稿とプロフィールを表示する。
フィードの投稿方法
ストーリーへのシェア方法
ストーリーの編集
基本的な操作を簡単に説明しています。詳しい方法は他のサイトに多数掲載されているので、そちらを参考にしてみてください。
0コメント