Billboard(ビルボード)指標・国内ラジオ

​音声コンテンツの成長や、「radiko」をはじめとしたラジオアプリの登場で、ラジオは以前よりずっと手軽に聴けるようになりました。また、お出かけの際に車でラジオを聴く人もいます。

「若者のラジオ離れ」といわれる一方で、新たにラジオを聴くようになった人も増えているようです。

そのような中で、全国各地のラジオ番組で嵐の曲をオンエアしていただけたら、ふだん嵐を聴いていないリスナーに、嵐を聴いてもらえる可能性をひろげることができます

国内だけでなく、海外のラジオ番組から嵐がオンエアされることも同様です。


嵐のことを知らない人に、嵐のことを知ってもらうきっかけを作ることができます。たくさんの人にファンになってもらうには、いま現在ファンである人たちの力が必要です。


Billboardのラジオ指標について

音楽チャート・​BillboardJAPANでは、ラジオのオンエア回数地域の聴取可能な人口をもとにした集計が行われています。

リクエストした回数を計測しているわけではありません

1分未満のオンエア、またDJが話している間にBGMとして流れている場合は集計されません


ビルボード対象外のラジオ局からのオンエアもあります。そちらもあわせてチェックしてみてください。


リクエストのコツとマナー

1. フォームはなるべく埋める!

ラジオネーム・お名前・住所・メールアドレスなどの記入欄はなるべくすべて記入してください。市区町村までの記入で構いません。


「ラジオ局・番組に対し愛がない」と思われてしまうようなリクエストはやめましょう。

悪い例...「おたより」欄にリクエスト曲のみを書く

2. メッセージはテーマに合わせる!

ほとんどの番組では、キーワードやテーマに合わせたトークを行ったり、それにちなんだ楽曲のリクエストを募集しています。

ラジオDJに「テーマに合わせたネタの提供」とともに「リクエスト曲を添える」感覚で送りましょう。

募集テーマはは公式サイトや公式SNS、放送を参考に!

3. 曲紹介よりも日常エピソードを!

​おたよりとともにリクエストする募集の場合、リクエストする曲についてただ説明するのではなく、募集テーマにちなんだ「あなた自身のエピソード」を送るほうが、おたよりの採用率がぐんと上がります。



4.リクエスト先の番組を聴く

もっとも重要であたりまえのことは、リクエストする予定の番組をまず聴いてみることとリクエストを送ってからも番組を楽しみ盛り上げることです。
ラジオの感想をSNSに投稿したり、またメッセージとして後日番組に送ることで、ラジオDJやパーソナリティとも良い関係を築くことができます。


​リクエストに困ったら・・・

  • 季節やイベントにちなんだ1曲を選ぶ

例:卒業&入学→サクラ咲ケ、

       ハロウィン→Monster


  • お祝いや嬉しかったことをDJに話す

→明るい話題の方が圧倒的に採用されやすいので、ポジティブな文面で送りましょう。


  • ​「○○の日」にちなんだ1曲

「プロポーズの日」にちなんでOne Loveなど

  • 好きだったドラマや映画の主題歌を紹介

「わたしの好きなドラマです!」とアピール!

  • ​応援ソングや恋愛ソングをすすめる

​シングルや人気カップリング曲から選ぶのがおすすめ!


ラジオリクエスト先

日本国内のラジオ局・番組はこちらの記事をご確認ください。

国内ラジオリクエスト

国内ラジオリクエストの一覧。radikoの聴取率調査とは〜ラジオ番組を応援〜 - ラジオはradiko(ラジコ)をはじめとしたサービスの普及により、スマートフォンで簡単に聴けるようになりました。近年はラジオの利用者が伸びています。 そんなラジオには、テレビ番組と同じように『聴取率』という指標があります。聴取率はラジオ番組の人気度をあらわし、番組の継続に関係する重要な数字です。ラジオの聴取率調査ラジオ聴取率とはラジオの聴取率は、番組が放送されている地域の人数に対し、何人が番組を聴いたかを調査します。テレビの場合、1世帯のうち1人が見れば「視聴数:1」と数えますが、ラジオの場合は「視聴数:1/世帯の人数」と数えます。ラジオの受信機の形には普通のラジオにとどまらず、車のラジオや携帯型のものなど様々あるため、機械では調査できません。そのため個人に対して日記の形で、どの時間帯にどの番組を聞いたかというアンケートを取る形で進められます。 引用:メディアポ ホームメイトリサーチ調査期間と方法調査方法個人に対し、アンケート調査をとる形で調査されるようです。・株式会社ビデオリサーチによって募集された、12~69才の男女個人(ただし、中学生は保護者の代理回答にて実施)・首都圏、関西圏、中京圏参考:株式会社ビデオリサーチ調査期間・関東圏は偶数月※Bay Storm(二宮くんラジオ)・アラシリミックス(相葉くんラジオ)が当てはまります・関西や中部地方では3ヵ月に1回・その他の地域では半年に1回どの地域も必ず1週間は実施されます関連情報:Billboard指標ラジオにおける応援は聴取率だけではありません。ラジオで嵐の曲がオンエアされた回数も大切です。Billboard指標:国内ラジオオンエア

嵐応援ファンサイト"For Dream" Project